2009年05月12日
進化してる +。゚(o゚д゚o)゚。+
我が家の娘は、文字を読めません^^
数も3個以上は、全て「いっぱい♪♪」と理解^^
そんな娘だけど、学校のお勉強は大好き♪♪
教科書に書いてある文字も数字も
娘にとっては意味不明な記号だけど
それが、何かを伝える大切なツールだってことは分かってる
・・・で
お勉強大好き娘は
学校のお友達や先生がみんな使ってる文房具が大好き^^
学校から帰宅すると
大切な文房具コレクションを引っ張り出し
教科書片手に、なにやら真剣に予習復習を始めます
「 う~~~~~ん「(-"-i) 」 ・・・なんて
いっちょまえに考え込むふりをしながら、ノートになにやら書き書き・・・
書かれているものは・・・う~~~ん・・・残念!
全く意味不明^^;
何を書いているのかは全然分からないけれど
単なるなぐり書きから、徐々に進化し
ノートのマスや行の中に、きちんとおさまるものへと変化してきました
形も、グニョグニョとしたものから
文字らしき、複雑な直線の組み合わせに変化
そして・・・昨夜
黙々と書いていたのがコレ♪♪

一直線に並んだ細かい点線と
それをなぞるように書かれた直線
そして、そこからほぼ垂直にのびた直線
これは、初めて見たぞ(〃▽〃)
角と角をきちんとつなぎ
ほぼ、等間隔に分割してある
定規も使わずに、フリーハンドでまっすぐな点線も書けてるし・・・
だいぶ複雑なものが書けるようになってるなぁ
そのうち、教科書を見ながら文字を真似っこできるようになるかな^^
自分の名前を書けるようになるといいな~♪♪
数も3個以上は、全て「いっぱい♪♪」と理解^^
そんな娘だけど、学校のお勉強は大好き♪♪
教科書に書いてある文字も数字も
娘にとっては意味不明な記号だけど
それが、何かを伝える大切なツールだってことは分かってる
・・・で
お勉強大好き娘は
学校のお友達や先生がみんな使ってる文房具が大好き^^
学校から帰宅すると
大切な文房具コレクションを引っ張り出し
教科書片手に、なにやら真剣に予習復習を始めます
「 う~~~~~ん「(-"-i) 」 ・・・なんて
いっちょまえに考え込むふりをしながら、ノートになにやら書き書き・・・
書かれているものは・・・う~~~ん・・・残念!
全く意味不明^^;
何を書いているのかは全然分からないけれど
単なるなぐり書きから、徐々に進化し
ノートのマスや行の中に、きちんとおさまるものへと変化してきました
形も、グニョグニョとしたものから
文字らしき、複雑な直線の組み合わせに変化
そして・・・昨夜
黙々と書いていたのがコレ♪♪

一直線に並んだ細かい点線と
それをなぞるように書かれた直線
そして、そこからほぼ垂直にのびた直線
これは、初めて見たぞ(〃▽〃)
角と角をきちんとつなぎ
ほぼ、等間隔に分割してある
定規も使わずに、フリーハンドでまっすぐな点線も書けてるし・・・
だいぶ複雑なものが書けるようになってるなぁ
そのうち、教科書を見ながら文字を真似っこできるようになるかな^^
自分の名前を書けるようになるといいな~♪♪
Posted by koz at 10:57Comments(2)||
家族|
コメント
おおおおおおおおお!
凄い!綺麗に書けるようになったんですねぇ☆
以前、何か書いたモノを日記に載せてましたよね?
ちょっと。。。ん? って感じだったものねぇ
名前、書けるようになると嬉しいだろうなぁ☆
なんだかこっちまで楽しみになってきます
お盆にはそちらに行くつもりなので、いきなり突撃しちゃいますねw
凄い!綺麗に書けるようになったんですねぇ☆
以前、何か書いたモノを日記に載せてましたよね?
ちょっと。。。ん? って感じだったものねぇ
名前、書けるようになると嬉しいだろうなぁ☆
なんだかこっちまで楽しみになってきます
お盆にはそちらに行くつもりなので、いきなり突撃しちゃいますねw
☆ みゃおちゃんへ
以前のやつを覚えててくれたんだ^^
あのときは・・・メモ帳を買ってあげた日に、お礼のお手紙らしきものをもらったんです
ずいぶんと成長したな~って思います^^
お盆は、ダーリンのご実家へ?
ゆっくりお話しできる時間をとれるといいな~^^
以前のやつを覚えててくれたんだ^^
あのときは・・・メモ帳を買ってあげた日に、お礼のお手紙らしきものをもらったんです
ずいぶんと成長したな~って思います^^
お盆は、ダーリンのご実家へ?
ゆっくりお話しできる時間をとれるといいな~^^